3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐倉市議会 2017-02-28 平成29年 2月定例会-02月28日-03号

第3代将軍徳川家光が1651年に亡くなりましたが、このときに佐倉藩15万石の藩主堀田正盛家光の後を追って殉職、つまり割腹自殺をいたしました。封建時代でしたので、他の藩でも同様なことが起こっています。さらに正盛の長男、佐倉藩13万石藩主正信は、改易、つまり更迭された後、1680年、第4代将軍家綱の死の際に後を追ってやはり自害、これは割腹自殺ですが、をしました。

佐倉市議会 2000-06-14 平成12年 6月定例会-06月14日-03号

佐倉宗吾は、1645年、正保2年家光に直訴し、1653年、承応2年刑死公津村の村民に悪税を課したとされる佐倉藩主堀田正盛佐倉城に入城したのが1642年、寛永19年なので、この物語は、直訴から刑死まで8年かかっているという不自然さを除けば、論理的に成立します。  しかし、山川出版社日本史広辞典によれば、佐倉惣五郎は生没年不詳、一揆の事実は確認できないとされています。

佐倉市議会 2000-03-08 平成12年 3月定例会−03月08日-03号

当時の堀田正盛正信のころにかわいがられて、家綱から臨終に先立ってその遺言書を、小姓だったから、それを預けられたと。水野忠邦が宮廷から一時将軍を迎える画策して、大老が。それを末座にいた堀田さんの当時のご先祖がこんな遺言がありますということで、この綱吉になった。一時所領没収にまでなった人が、それから目をかけられてだんだん、だんだん堀田家を再興してきたのです。私もにわかな勉強ですが。

  • 1